個人情報
フリガナ セン ケイショウ
氏名 戦 慶勝
所属 国際文化学部国際文化学科
国際文化研究科国際文化専攻
役職 教授
ホームページURL
現在所属している学会 日本語文法学会会員
学歴
年月 事項
昭和53年9月 大連外国語学院(大学)日本語学部日本語学科入学
昭和57年8月 大連外国語学院(大学)日本語学部日本語学科卒業(文学学士)
平成 9年4月 岡山商科大学大学院商学専攻修士課程入学
平成11年3月 岡山商科大学大学院商学専攻修士課程修了(商学修士)
平成24年3月 大阪府立大学言語・文化学専攻博士(後期)課程単位取得退学
学位 博士(国際文化学)
職歴
年月 事項
昭和57年8月 大連外国語学院(大学)日本語学部助手(担当科目 日本語会話・日本語講読)
昭和58年9月 北京語言学院(大学)研修(昭和59年7月まで)
昭和60年1月 京都大学教養部国費留学生(研究員)(昭和61年3月まで)
昭和63年3月 大連外国語学院(大学)専任講師(担当科目 日本語講読・日本語古典文法)
平成 6年6月 大連外国語学院(大学)助教授(平成11年3月まで)(担当科目 日本語講読・日本語古典文法)
平成 9年4月 岡山商科大学助教授(平成11年3月まで)(担当科目 中国語)
平成11年4月 鹿児島経済大学新学部開設準備室助教授(平成12年3月まで)
平成11年9月 教員組織審査(大学設置・学校法人審議会) 鹿児島経済大学国際文化学部助教授可
(対照言語学、中国語Ⅰ(Speaking/Listening)、資格中国語、中国語入門Ⅰ、中国語集中コースⅠ、
中国語コミュニケーション、演習Ⅰ、演習Ⅱ、卒論演習)
平成12年4月 鹿児島国際大学国際文化学部助教授(平成16年3月まで)
平成15年8月 教員組織審査 鹿児島国際大学大学院国際文化研究科助教授(専任)可
(中国語特殊講義、日中言語比較論、実用中国語現地学習)
平成16年4月 鹿児島国際大学国際文化学部教授(現在に至る)
平成16年4月 鹿児島国際大学大学院国際文化研究科教授(現在に至る)
平成17年8月 教員組織審査 鹿児島国際大学大学院国際文化研究科教授(専任)(国際文化研究演習)D(合)
平成16年8月 教員組織審査 鹿児島国際大学大学院国際文化研究科教授(専任)(国際文化研究演習)M(合)
平成23年4月 鹿児島国際大学大学院国際文化研究科科長代理・大学評議員(平成26年3月まで)
平成26年4月 鹿児島国際大学大学院国際文化研究科長(平成30年3月まで)
平成30年4月 鹿児島国際大学大学院国際文化研究科科長代理・大学評議員(令和2年3月まで)
令和2年4月 鹿児島国際大学大学院国際文化研究科科長(令和6年3月まで)
令和6年4月 鹿児島国際大学大学院国際文化研究科科長代理・大学評議員(現在に至る)
学会及び社会における活動等
年月 事項
平成18年4月 日本語文法学会会員(現在に至る)