氏名 | 戦 慶勝 |
---|
研究業績等に関する事項(※原則として直近5年間の業績を表示) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
著書,学術論文等の名称 | 単著, 共著の別 |
発行又は 発表の年月 |
発行所,発表雑誌等 又は発表学会等の名称 |
||||
著書 | |||||||
1.日本語と中国語における目的表現の対照研究 | 単著 | 2016年6月 | 白帝社 | ||||
2.新日漢辞典 (新日中辞典) |
共著 | 2017年5月 | 遼寧人民出版社 | ||||
3.汉语敬语研究 (中国語敬語研究) |
単著 | 2023年2月 | 白帝社 | ||||
学術論文 | |||||||
1.“为了+不+V”・「V+ナイ+タメ」型目的従属節の使用条件に関する対照分析 | 単著 | 平成23年3月 | 鹿児島国際大学大学院『鹿児島国際大学大学院学術論集』 | ||||
2.“为了”「タメ」の目的用法に関する対照分析 | 単著 | 平成23年5月 | 白帝社『日中言語対照研究論集』 | ||||
3.“免得”“省得”の目的用法について | 単著 | 平成23年10月 | 白帝社『中国語研究』第53号 | ||||
4.「V+ナイ+タメ」と「V+ナイ+ヨウニ」の使い分けについて | 単著 | 平成25年6月 | proceedings of the Therty-seventh Annual Meeting of The Kansai Linguastic Socieye 2013 | ||||
5.中国語の“以”類の目的表現と日本語のヨウニの対応・非対応関係 (査読付き) |
単著 | 平成26年5月 | 日中対照言語学会『日中言語対照研究論集』第16号 | ||||
6.目的を表すヨウニの構文的分布 | 単著 |
平成27年12月 |
鹿児島国際大学国際文化学部『国際文化学部論集』第14巻、第4号、2015年12月 | ||||
7.汉语礼貌语刍议 | 単著 | 令和元年12月 | 鹿児島国際大学国際文化学部『国際文化学部論集』第20巻、第3号、2019年12月 | ||||
8.关于汉语礼貌语系统问题的考察 | 単著 | 令和2年6月 | 鹿児島国際大学国際文化学部『国際文化学部論集』第21巻、第1号、2020年6月 | ||||
9.汉语表示礼遇的话语方式的考察 | 単著 | 令和3年1月 | 鹿児島国際大学国際文化学部『国際文化学部論集』第21巻第3号、2021年1月 | ||||
10.关于汉语谦敬语的考察 | 単著 | 令和3年6月 | 鹿児島国際大学国際文化学部『国際文化学部論集』第22巻第1号、2021年6月 | ||||
11.关于汉语高雅语的考察 | 単著 | 令和3年9月 | 鹿児島国際大学国際文化学部『国際文化学部論集』第22巻第2号、2021年9月 | ||||
12.中国語の授受表現のあり方と日本語訳について | 単著 | 2024年3月 | 日中対照言語学会『日本語と中国語のやりもらい表現』(白帝社) | ||||