個人情報
フリガナ シナト ヨウタ
氏名 階戸 陽太
所属 福祉社会学部児童学科
役職 准教授
ホームページURL
現在所属している学会 四国英語教育学会 全国英語教育学会 小学校英語教育学会 日本教科教育学会 中部地区英語教育学会 日本協同教育学会 日本質的心理学会 九州英語教育学会
学歴
年月 事項
平成4年3月 静岡県立大学国際関係学部国際言語文化学科 卒業
平成20年3月 鳴門教育大学大学院学校教育研究科教科・領域教育専攻言語系(英語) 修了
平成23年3月 広島大学大学院教育学研究科博士課程後期文化教育開発専攻 修了
学位 博士(教育学)
職歴
年月 事項
平成 4年 4月 石川県加賀市立錦城中学校 教諭(英語)
平成 6年 8月 Jasper Guide Service (ジャスパー・ガイド・サービス)(カナダ)ドライバーガイド
平成 6年12月 Chateau Lake Louise(シャトー・レイク・ルイーズ)(カナダ) ホテル ドアマン
平成 8年 4月 石川県旧志賀町立志賀中学校 臨時的任用講師(英語)
平成10年4月 石川県旧七塚町立河北台中学校 教諭(英語)
平成13年4月 石川県羽咋市立羽咋中学校 教諭(英語)
平成16年4月 石川県旧富来町立富来中学校 教諭(英語) 
平成23年4月 静岡県立大学 言語コミュニケーション研究センター 特任助教
平成26年4月 静岡県立大学 言語コミュニケーション研究センター 特任講師
平成27年4月 北陸大学 未来創造学部国際教養学科 講師
平成29年4月 北陸大学 国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科 講師
令和2年4月 北陸大学 国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科 准教授
令和3年4月 金沢学院大学 文学部文学科 准教授
令和4年4月 鹿児島国際大学 福祉社会学部児童学科 准教授 
学会及び社会における活動等
年月 事項
平成19年2月 全国英語教育学会(現在に至る)
平成19年2月 四国英語教育学会(現在に至る)
平成19年6月 小学校英語教育学会(現在に至る)
平成20年10月 日本教科教育学会(現在に至る)
平成21年5~7月 TOEIC対策講座(岩国短期大学公開講座)
平成22年5月 中部地区英語教育学会(現在に至る)
平成24年2,3月 小・中学校英語教員のための外国語活動ワークショップ (静岡県立大学言語コミュニケーション研究センター)
平成24年4月~12月 御殿場市立玉穂小学校御殿場市教育委員会指定外国語活動研究発表会 指導・助言 御殿場市立玉穂小学校
平成24年9月 第64回 静岡県中学生英語話し方能力研究大会中部地区大会 審査委員長
平成24年12月 御殿場市立玉穂小学校御殿場市教育委員会指定外国語活動研究発表会 講演  
平成25年2月 明日から使える小学校外国語活動セミナー
静岡県立大学言語コミュニケーション研究センター・静岡県立大学大学院国際関係学研究科
平成25年8月 御殿場市立玉穂小学校外国語活動校内研修会 講師 玉穂小学校
平成26年1月 御殿場市立玉穂小学校外国語活動校内研修会 講師 玉穂小学校
平成26年8月 御殿場市立玉穂小学校外国語活動校内研修会 講師 玉穂小学校
平成26年9月 第52回富士宮市英語暗唱大会・弁論大会 審査員長
平成27年6月 石川県羽咋郡教育研究会英語部会 講師 羽咋郡教育研究会英語部会
平成27年7月 日本質的心理学会(現在に至る) 
平成27年7月 日本協同教育学会(現在に至る)
平成27年8月 石川県宝達志水町外国語活動教員研修会 講師 
平成27年11月 石川県羽咋郡教育研究会英語部会 講師 羽咋郡教育研究会英語部会
平成28年4月 大学入試センター教科科目第一委員会 委員 大学入試センター 平成28年~30年
平成28年6月 石川県羽咋郡教育研究会英語部会 講師 羽咋郡教育研究会英語部会
平成28年8月 石川県宝達志水町外国語活動教員研修会 講師 
平成28年9月 紀要査読員(中部地区英語教育学会) 平成28年,平成29年,平成30年
平成28年10月 高円宮杯第68回全日本中学校英語弁論大会石川県大会 審査委員 読売新聞社東京本社金沢支局
平成28年11月  石川県羽咋郡教育研究会英語部会 講師 羽咋郡教育研究会英語部会
平成29年5月 英語教育セミナ-(中部地区英語教育学会石川地区) 北陸大学 企画・運営 
平成29年6月 中部地区英語教育学会 石川地区運営委員 (現在に至る)
平成29年6月 石川県羽咋郡教育研究会英語部会 講師 羽咋郡教育研究会英語部会
平成29年8月 石川県宝達志水町外国語活動教員研修会 講師 宝達志水町立樋川小学校
平成29年9月 高円宮杯第69回全日本中学校英語弁論大会石川県大会 審査委員 読売新聞社東京本社金沢支局 
平成30年4月 小学校英語教育学会 全国大会準備室委員
平成30年5月 英語教育セミナ-(中部地区英語教育学会石川地区) 北陸大学 企画・運営 
平成30年6月 石川県羽咋郡教育研究会英語部会 講師 羽咋郡教育研究会英語部会
平成30年9月 高円宮杯第70回全日本中学校英語弁論大会石川県大会 審査委員 読売新聞社東京本社金沢支局 
平成30年11月 石川県羽咋郡教育研究会英語部会 講師 羽咋郡教育研究会英語部会
平成30年12月 平成30年度第2回 英語教育セミナー (全国英語教育学会・小学校英語教育学会) 北陸大学 企画・運営  
平成31年1月 石川県川北町立川北中学校 学校研究 指導・助言
令和元年5月 英語教育セミナ-(中部地区英語教育学会石川地区) 北陸大学 企画・運営 
令和元年6月 第49回中部地区英語教育学会石川大会 北陸大学 事務局長
令和元年6月 中部地区英語教育学会 紀要編集委員 (令和3年まで)
令和元年9月 高円宮杯第71回全日本中学校英語弁論大会石川県大会 審査委員 読売新聞社東京本社金沢支局 
令和元年10月 JES Journal 査読員 (小学校英語教育学会) 
令和2年10月 小学校英語教育学会石川県理事(~令和3年)
令和2年10月 中部地区英語教育学会石川地区セミナー(全国英語教育学会共催)Zoomによる開催 企画・運営
令和3年4月 小学校英語教育学会 紀要編集委員(~令和5年3月)
令和3年4月 令和3年度 英語教育指導アドバーザー 石川県教育委員会
令和4年2月 小学校英語教育学会岐阜・石川支部合同セミナー(オンライン) 運営
令和4年10月 小学校英語教育学会中部ブロックセミナー 運営
令和4年9月 中部地区英語教育学会 紀要査読員
令和4年10月 全国英語教育学会紀要 ARELE 査読員
令和5年4月 小学校英語教育学会 課題研究委員会
令和5年4月 鹿児島市立福平小学校 学校運営協議委員
令和5年7,11月 鹿児島県教育センター短期研修講座講師(小学校外国語活動)
令和5年10月 中部地区英語教育学会卒論・修論発表会ワーキンググループ長