学 歴 |
年月 |
事項 |
平成 5年 4月~
平成 7年 3月 | 玉川大学大学院文学研究科教育学専攻修士課程 入学
玉川大学大学院文学研究科教育学専攻修士課程 修了 修士(文学) 第593号 |
平成11年10月~
平成14年 9月 | 英国Thames Valley University, MA in Midwifery Practice 入学
英国Thames Valley University, MA in Midwifery Practice 修了(Master of Arts.Midwifery Practice:修士(助産実践)) |
平成15年 4月
| 兵庫県立看護大学大学院看護学研究科博士後期課程 入学 |
平成20年 4月~
平成22年 6月 | 兵庫県立大学大学院看護学研究科看護学専攻博士後期課程 転入学
兵庫県立大学大学院看護学研究科看護学専攻博士後期課程単位取得満期退学 |
平成22年12月 | 博士(看護学)を取得(博看第6号 兵庫県立大学) |
学 位 |
博士(看護学) |
|
|
職 歴 |
年月 |
事項 |
平成 7年 4月 | 鹿児島大学医療技術短期大学部看護学科 講師 「助産診断学Ⅰ」「助産技術学Ⅰ」
「助産診断・技術学演習」「母性ケア論」「研究Ⅰ」担当(平成11年3月まで)
|
平成 8年 9月
| 米国ボストンベスイスラエルホスピタル 木村看護教育振興財団海外研修生(平成8年10月まで) |
平成10年 7月 | 大学設置・学校法人審議会の教員組織審査において、鹿児島大学医学部保健学科 講師(専任)適格判定「助産診断・技術学」「助産診断・技術学演習」「助産学実習」可判定 |
平成10年10月 | 鹿児島大学医学部保健学科 講師「母性ケア論」「助産ケア論Ⅰ」「助産診断学その1」「助産ケア論Ⅱ」担当(平成11年3月まで) |
平成11年 5月 | 英国留学(平成13年3月まで)英国Thames Valley University, MA in Midwifery Practice 在学[在学中ケアアシスタントとして、地域の高齢者介護に従事(平成12年8月~平成13年2月)] |
平成13年 4月 | 鹿児島大学医療技術短期大学部看護学科 講師「助産診断学Ⅰ」「助産技術学Ⅰ」「助産診断・技術学実習」「研究Ⅰ」担当(平成14年3月まで) |
平成15年 4月 | 福岡県立大学看護学部 助教授(平成19年3月まで)
「女性看護学概論」「女性看護学」「女性看護学演習」「女性看護学実習」「国際看護論」「総合実習」「専門看護学ゼミ」「卒業研究」担当 |
平成19年 4月 | 福岡県立大学看護学部・大学院看護学研究科 准教授(平成29年3月まで)
(学部)「女性看護学」「女性看護学演習」「国際看護論」「助産診断・技術学」
「地域母子保健学」「助産管理」「助産実習」「教養演習」「総合実習」「専門看護学ゼミ」「卒業研究」(大学院)「臨床看護学特別研究」担当
|
平成26年9月 | 福岡県立大学大学院看護学研究科助産学領域設置認可
大学設置・学校法人審議会の教員組織審査において、福岡県立大学大学院看護学研究科助産学領域 准教授(専任)適格判定 「ホリステイック助産学特論」「ホリステイック助産学演習」「助産学特論」「助産学演習」「基礎助産学特論」「基礎助産学演習」「助産実践学」「助産学実習」「助産学課題研究」M可判定,「助産学特別研究」Mマル合判定 |
平成29年 4月 | 福岡県立大学看護学部・大学院看護学研究科 教授(令和3年3月まで)
(学部)「女性看護学演習」「女性看護学実習」担当, (大学院)「看護学研究」「ホリステイック助産学特論」「ホリステイック助産学演習」「助産学特論」「助産学演習」「基礎助産学特論」「基礎助産学演習」「助産実践学」「助産学実習」「助産学課題研究」「助産学特別研究」(令和3年3月まで)
|
令和 3年 4月 | 鹿児島国際大学 客員研究員(非常勤職員)(令和5年3月まで)
|
令和 5年 4月
| 鹿児島国際大学看護学部看護学科 教授(現在に至る) |
学会及び社会における活動等 |
年月 |
事項 |
平成元年 5月 | 日本母性衛生学会(現在に至る) |
平成20年 3月 | 日本看護科学学会(現在に至る) |
平成20年11月 | 日本助産学会(現在に至る) |
平成31年 4月 | 日本助産学会専任査読委員(現在に至る) |
令和 2年 3月 | 日本助産学会代議員(現在に至る) |
平成22年 4月 | 日本助産学会福岡県支部筑豊地区理事(平成24年3月まで) |
平成25年11月 | 福岡市立片江中学校性教育(いのちの奇跡)講師 |
平成25年11月 | 鹿児島県立鹿児島中央高校「好学舎」講師 |
平成26年 9月 | Yale University School of Nursing (USA)にて特別講師(Midwifery in Japan:Historical viewpoints and current issues)) |
平成27年 3月 | 福岡県看護協会助産師職能研修会講師 |
令和元年 6月 | 全国助産師教育協議会 理事(令和3年6月まで)
|