個 人 情 報
フリガナ ツジ シンイチロウ
氏名 辻 慎一郎
所属 福祉社会学部児童学科
役職 准教授
ホームページURL
現在所属している学会 日本教育工学会
学  歴
年月 事項
昭和61年3月鹿児島大学教育学部中学校教員養成課程技術科卒
学  位
職  歴
年月 事項
昭和61年4月鹿児島県大口市立大口中学校教諭(平成2年3月まで)
平成2年4月鹿児島県出水郡野田町立野田中学校教諭(平成7年3月まで)
平成7年4月鹿児島県出水郡東町立鷹巣中学校教諭(平成13年3月まで)
平成13年4月鹿児島県鹿児島郡三島村立三島小・中学校教頭(平成16年3月まで)
平成16年4月鹿児島県曽於郡松山町教育委員会参事兼指導主事(平成17年12月まで)
平成18年1月鹿児島県志布志市教育委員会学校教育課参事兼指導主事(平成19年3月まで)
平成19年4月鹿児島県教育庁義務教育課企画生徒指導係指導主事(平成22年3月まで)
平成22年4月独立行政法人教員研修センター教育課題研修課(東京事務所)主任指導主事(平成24年3月まで)
平成24年4月独立行政法人教員研修センター教育課題研修課(東京事務所)主幹(平成25年3月まで)
平成25年4月鹿児島県教育庁義務教育課企画生徒指導係主任指導主事兼係長(平成28年3月まで)
平成28年4月鹿児島県薩摩川内市立川内中央中学校校長(平成31年3月まで)
平成31年4月鹿児島市教育委員会学務課長(令和2年3月まで)
令和3年4月鹿児島市教育委員会教育部長(令和4年3月まで)
令和4年4月鹿児島県姶良市立帖佐中学校校長(令和6年3月まで)
令和6年4月鹿児島国際大学福祉社会学部児童学科准教授(現在に至る)
学会及び社会における活動等
年月 事項
<文部科学省関係委員会委員等>
令和5年5月文部科学省学校DX戦略アドバイザー(現在に至る)
令和4年11月デジタル庁デジタル推進委員(現在に至る)
平成27年4月文部科学省ICT活用教育アドバイザー(令和5年3月まで)
平成11年9月文部省「学校におけるモラル・セキュリティ指導事例集」作成委員会委員(平成12年3月まで)
<教育委員会関係委員等>
令和5年9月鹿児島県教育委員会「かごしま『教育の情報化』推進連絡協議会」委員(令和6年3月まで)
<講演等>
平成27年11月独立行政法人教員研修センター「学校教育の情報化指導者養成研修」研修総括講義
平成28年11月独立行政法人教員研修センター「学校教育の情報化指導者養成研修」研修総括講義
平成29年11月独立行政法人教職員支援機構「学校教育の情報化指導者養成研修」研修総括講義
平成30年11月独立行政法人教職員支援機構「学校教育の情報化指導者養成研修」研修総括講義
平成30年3月平成29年度 教育の情報化推進フォーラム(東京)【総括パネルディスカッション】「社会に出て求められる資質・能力」パネリスト
令和3年10月「DQ学習とデジタルシチズンシップ教育の重要性」講演及び対談・サイバーフェリックス
令和4年1月令和3年度出水市立野田中学校PTA講演会講演(出水市家庭教育支援事業)・Society 5.0時代に
必要な力を育てるにはどうしたらいい?〜今日からできる小さな一歩〜・
令和4年2月鹿児島市PTA連合会情報端末機器に関する研修会パネルディスカッションコーディネータ・情報モラル教育に保護者としてどう向き合いますか?〜今日からできる小さな一歩を見つけてみませんか?〜・鹿児島市PTA連合会・
令和4年8月鹿児島県総合教育センター子供の明日を拓く「チームとしての学校」づくり講座(管理職中学校)講演・校長としての生徒指導の進め方―学校経営(生徒指導)クリニックー
令和4年8月鹿児島県公立小・中学校養護教諭研修会指導助言・Society 5.0時代に必要な力を育てるにはどうしたらいい?〜今日からできる小さな一歩〜
令和4年8月かごしま未来の学びをつくる会講演パネルディスカッションパネリスト・「令和の日本型学校教育」の構築をめざして〜生徒も教師もウェルビーイングを実現する学校ー
令和4年8月大口中央中学校区小中一貫教育合同研修会講演・小中一貫教育のさらなる推進のために・伊佐市教育委員会
令和4年9月垂水市立新城小学校校内研修会講演どうする?! GIGAスクール2年目の学校教育の情報化・垂水市立新城小学校
令和4年10月「かごしま『教育の情報化』フォーラム」パネルディスカッションパネリスト〜「みんなで一歩ずつ「オール鹿児島」で進めよう『鹿児島の教育DX』」〜・生徒・教職員・保護者のwell-beingを高めるための「教育データ駆動型学校経営」をめざして・鹿児島県教育委員会
令和4年11月県立特別支援学校教頭研修会講演・GIGAスクール構想を推進するために 管理職としてどうする?・鹿児島県養護学校教頭部会
令和5年3月令和4年度鹿児島市教育委員会指導主事等研修会講演・企業と連携した探究学習で将来の社会に必要な資質・能力を育てる〜令和の時代にふさわしい帖佐中学校を目指して〜鹿児島市教育委員会
令和5年7月いちき串木野市教育講演会講演・結局、GIGAスクール構想、デジタル・シティズンシップ教育って何ですか?〜先生・保護者の今日からできる小さな一歩〜いちき串木野市教育委員会
令和5年7月鹿児島県公立小・中学校養護教諭研修会指導助言・鹿児島県公立小学校養護教諭部会
令和5年7月肝属東部地区教育講演会講演・どうする?!これからのGIGAスクール〜一人の百歩からみんなの一歩へ〜肝付町教育委員会
令和5年8月宮崎県国富町教育講演会講演・「GIGAスクール3年目更なる推進に向けて今すべきこと」〜今日からできる小さな一歩を見つけませんか?〜・宮崎県国富町教育委員会
令和5年8月姶良市学校保健会養護教諭部会講演・どうなる?!学校教育とICT活用のこれから・姶良市小学校養護教諭部会
令和5年8月鹿児島県総合教育センター子供の明日を拓く「チームとしての学校」づくり講座(管理職中学校)講演・校長としての生徒指導の進め方―学校経営(生徒指導)クリニックー・鹿児島県総合教育センター
令和5年8月かごしま未来の学びをつくる会講演・2040年代に必要な資質・能力を企業と連携した「探究学習」で育てる・かごしま未来の学びをつくる会
令和5年8月山口県教育委員会令和5年度授業力向上実践研究会講演「どうする?!今後の GIGA スクール推進 〜一人の百歩から全員の一歩をめざして〜」・山口県教育庁義務教育課
令和5年10月鹿児島県立蒲生高等学校ICT教育推進のための職員研修講演・1人1台端末による授業の意義・目的と中学校等での端末活用事例〜GIGAスクール構想で令和の時代にふさわしい帖佐中学校の教育を創る〜・県立蒲生高校主催
令和5年11月学校DX戦略アドバイザー事業オンライン学習会講演・GIGA端末でCBT化学校の定期考査改革の取組・〜令和の時代にふさわしい帖佐中学校の教育を目指して〜・文部科学省主催
令和5年11月伊佐市管理職等研修会(教育講演会)講演・学校DXで教える学校から、学び取る学校へ〜令和の日本型学校教育の実現に向けた学校経営をどう進めるか?〜・鹿児島県伊佐市教育委員会
令和5年12月文部科学省GIGA StuDX推進チーム学習会講演(オンライン)・GIGA×働き方改革・学校DXで教える学校から、学び取る学校へ〜令和の日本型学校教育の実現に向けた学校経営をどう進めるか〜・文部科学省主催
令和6年1月出水地区女性管理職研究協議会研修会・Well-being(ウェルビーイング)な学校を目指して〜学校DX×Well-being×学校経営〜・鹿児島県公立小中学校管理職協議会
令和6年1月かごしま教育の情報化フォーラムパネルディスカッション パネリスト・教職員に良さを「実感(意識改革)」させる教育DXの推進と活用促進の在り方を考える・鹿児島県教育庁高校教育課主催
令和6年1月としまDX講座講演(オンライン)・デジタル時代における学校教育の変化〜学校DX×Well-being 〜・鹿児島県十島村主催
令和6年1月第28回沖縄県マルチメディア教育実践研究大会講演・Well-being(ウェルビーイング)
な学校を目指して〜学校DX×Well-being×学校経営〜・沖縄県マルチメディア教育研究会
平成27年10月文部科学省ICT活用教育アドバイザー自治体派遣(大分県中津市教育委員会)
平成28年10月文部科学省ICT活用教育アドバイザー自治体派遣(鹿児島県徳之島町教育委員会)
平成29年10月文部科学省ICT活用教育アドバイザー自治体派遣(宮崎県美郷町教育委員会)
令和3年12月文部科学省ICT活用教育アドバイザー自治体派遣(長崎県雲仙市教育委員会)