個 人 情 報
フリガナ チヂイワ コウイチ
氏名 千々岩 弘一
所属 福祉社会学部児童学科
福祉社会学研究科社会福祉学専攻
役職 教授
ホームページURL
現在所属している学会 全国大学国語教育学会、九州国語教育学会、全国大学書写書道教育学会、日本国語教育学会、全九州大学書写書道教育学会、日本漢字学会
学  歴
年月 事項
昭和54年 3月広島大学教育学部高等学校教員養成課程国語科卒業
昭和54年 4月広島大学総合科学部聴講生
昭和55年 4月広島大学大学院教育学研究科博士課程前期教科教育学(国語科教育)専攻入学
昭和57年 3月広島大学大学院同研究科博士課程前期修了
昭和57年 4月広島大学大学院同研究科博士課程後期教科教育学(国語科教育)専攻進学
昭和58年 3月広島大学大学院同研究科博士課程後期中退
学  位 教育学修士(国語教育学)
職  歴
年月 事項
<専任教員>
昭和58年 4月鹿児島短期大学助手
昭和59年 4月鹿児島短期大学講師(主要な担当科目:文学、国語教材研究、演習)(昭和63年3月まで)
昭和63年 4月鹿児島短期大学助教授(主要な担当科目:文学、国語教材研究、演習)(平成10年3月まで)
平成10年 4月鹿児島短期大学教授(主要な担当科目:国語、国語教材研究、演習)(平成13年3月まで)
平成13年 4月鹿児島国際大学福祉社会学部教授(主要な担当科目:国語、初等教育方法Ⅰ、国語科教育法)(令和4年3月まで。令和4年4月から特任教授。現在に至る。)
平成20年4月鹿児島国際大学大学院福祉社会学研究科教授(主要な担当科目:生涯教育学特論、)(令和4年3月まで。令和4年4月から特任教授。現在に至る。)
<客員教授>
平成16年4月放送大学客員教授となる。(平成21年3月31日任期満了)
<非常勤講師>
昭和59年4月鹿児島県立短期大学非常勤講師(平成21年3月まで)
平成10年4月福岡教育大学非常勤教師(平成13・14・15年度・19年度・20・21年度も同様)
平成12年 4月鹿児島大学法文学部非常勤講師(現在に至る)
平成12年4月鹿児島大学教育学部非常勤講師(平成14年度も同様)
平成13年4月鹿児島市医師会附属看護学校非常勤講師(平成21年3月まで)
平成18年4月鹿児島大学教育学部非常勤講師(平成20年度も同様)
平成21年4月放送大学非常勤講師(平成22年3月まで)
平成6年4月<留学>
ロンドン大学(平成7年3月まで)
学会及び社会における活動等
年月 事項
<所属学会>
昭和55年4月全国大学国語教育学会入会(現在に至る)
昭和59年4月九州地区国語教育懇話会入会(九州国語教育学会と名称変更して、現在に至る)
平成8年4月全国大学書写書道教育学会入会(現在に至る)
平成11年4月
日本国語教育学会入会(現在に至る)
平成24年12月
平成31年10月
令和02年10月
令和02年12月
令和03年12月
令和05年12月
全九州大学書写書道教育学会入会(現在に至る)
日本漢字学会入会(現在に至る)
日本漢字学会評議員(現在に至る)
全九州大学書写書道教育学会理事長(令和03年11月まで)
全九州大学書写書道教育学会副会長(令和5年12月まで)
全九州大学書写書道教育学会会長(現在に至る)
<文部科学省関係委員会委員等>
平成13年度国立教育政策研究所「評価規準、評価方法等の研究開発に関する検討委員会(中学校国語)」検討委員(平成14年度まで)
平成15年度中央教育審議会初等中等教育局教育課程課専門部会委員(平成17年度まで)
平成15年度国立教育政策研究所「特定課題に関する調査問題作成委員会」委員(平成17年度まで)
平成18年度
平成22年度
平成22年度
平成26年度
文部科学省「学習指導要領」作成研協力者(現在に至る)
常用漢字表改定に伴う学校教育上の対応に関する専門家会議委員(平成22年6月~9月)
大学設置分科会専門委員(教育学・保育)(平成22年4月~平成25年3月)
学校教育における漢字指導の在り方に関する調査研究協力者会議委員(平成26年6月~平成27年3月)
<教育委員会関係委員>
平成12年度鹿児島市中学校生徒会連盟弁論大会審査委員長(平成20年度まで)
平成15年度鹿児島市教育委員会「こころの言の葉コンクール」審査委員長(平成25年度まで)
平成17年度
鹿児島県教育委員会学校教育課「キャリアスタートウィーク支援会議」委員長(平成19年度まで)
<教科書編集員>
平成4年度文部科学省検定教科書(小学校国語)編集委員(平成28年度まで)
平成14年度文部科学省検定教科書(中学校国語)編集委員(平成28年度まで)
平成19年度
平成23年度
文部科学省検定教科書(中学校書写)編集委員(現在に至る)
文部科学省検定教科書(小学校書写)編集委員(現在に至る)
<その他の委員等>
平成5年4月鹿児島県高等学校教育研究会国語部会指導法研究会オブザーバー(現在に至る)
平成9年2月実証的国語教育研究会会員(平成10年まで)
平成10年4月鹿児島大学教育学部大学院月例研究会顧問(現在に至る)
平成12年4月鹿児島県国語教育懇話会世話人(現在に至る)
平成14年4月鹿児島県中学校国語教育未来研究会会員(現在に至る)
平成16年度財団法人中央教育研究所研究協力者(現在に至る)
平成22年2月
書育推進協議会副会長(平成27年12月まで)


平成15年2月
<講演等>

独立行政法人教員研修センター主催「新しい学習指導要領に基づく評価(東日本地区)」講演
平成15年8月独立行政法人教員研修センター主催「新しい学習指導要領に基づく評価(北海道旭川地区)」講演
平成15年8月独立行政法人教員研修センター主催「新しい学習指導要領に基づく評価(近畿地区)」講演
平成15年8月独立行政法人教員研修センター主催「新しい学習指導要領に基づく評価(福島地区)」講演
平成15年12月第28回宮崎県小・中学校書写教育研究大会(延岡・三北地区大会)講演
平成17年2月宮崎県都城市教育研究会講演
平成17年8月鹿児島県総合教育センター移動講座(末吉町)講演
平成17年8月鹿児島県総合教育センター移動講座(川辺地区)講演
平成17年10月鹿児島県立大島高校研修会<「フロンティア・ハイスクール事業に関する研修会」>講演(国語科授業力の伸長−教育話法の重要性−)(平成17年10月29日)
平成18年6月第55回鹿児島市立伊敷中学校研究公開講演(「今後の教育を見据えた授業改革の方向性」)
平成18年7月鹿児島国際大学生涯学習センター講座講師(「学校図書館における読書指導」)
平成18年8月第2回鹿児島県キャリア教育セミナー(「小中高連携を活かしたキャリア教育のあり方」パネルディスカッション)指導助言
平成18年10月第32回宮崎県小学校国語教育研究大会講演(「教育改革の動向と『読むこと』の重点課題」)
平成19年 1月鹿児島大学大学院教育学研究科同窓会「好文会」主催講演会講演(「国語科教育の動向と諸課題」)
平成19年7月鹿児島県立図書館主催講演会講演(「子どもと本をつなぐ〜今、子どもたちが本と出会うために大人は何をしなければならないのか〜」)
平成19年8月鹿児島県枕崎市司書講習会講演(「これからの学校図書館を考える」)
平成19年8月独立行政法人教員研修センター主催「平成19年度国語力向上指導者養成研修」西日本ブロック研修会(熊本大学)指導助言
平成19年11月福岡県筑紫野市地区小学校研修会講演(「今求められる『言葉の力』−これからの国語科学習指導のあり方を求めて−」平成19年11月2日二日市小学校)
平成20年2月
菊池市立泗水小学校校内研修会講演資料(「今後子どもたちに望まれる国語力−新「学習指導要領」の性格を中心に−」(平成20年2月15日)
平成20年3月Edu九州シンポジュウム(財)中央教育研究所主催 コーディネーター(平成20年3月2日)福岡市
平成20年5月全国大学書写書道学会主催シンポジウム(「これからの書写書道教育−新学習指導要領告示を受けて−」)パネリスト 平成20年5月11日、東京(日本教育会館)
平成20年5月第16回鹿児島県NIE研究大会講演資料(「新「学習指導要領」とNIE」)平成20年5月17日(土)
平成20年6月日本国語教育学会第33回西日本集会鹿児島大会パネルディスカッション(「これからの国語教育の道〜新学習指導要領〜」)コーディネーター 平成20年6月21日、鹿児島大学教育学部
平成20年7月平成20年度第2回葦北郡・水俣市教科等研究会小学校国語部会講演(「新「学習指導要領」の読み方」)
(平成20年7月28日)
平成20年8月独立行政法人教員研修センター主催講習会講師(平成20年8月5日)「平成20年度国語力向上指導者養成研修」西日本ブロック研修会(九州大学)指導助言
平成20年8月沖縄県島尻地区教育講演会(平成20年8月27日)
平成20年8月平成20年度沖縄市教育講演(「授業構想の方向性−新「学習指導要領」を踏まえて−」)(平成20年8月28日)
平成20年10月第31回九州地区中学校国語教育研究協議会(大分大会)指導助言(平成20年10月17日)
平成20年11月第3回教育シンポジウム in 鹿児島「新教育課程と学力向上」(財)中央教育研究所主催 コーディネーター(平成20年11月29日)
平成21年2月日置市教育委員会講演会「『キャリア・スタート・支援会議』の在り方」(平成21年2月12日)
平成21年8月葦北・水俣郡市教科等研究会講演(小学校国語部会)平成21年8月3日
平成21年8月熊本県長洲町教育講演会講師(「新「学習指導要領」に基づく学習指導—「言語活動の充実」と「活用力」を中心にー」)(平成21年8月24日)
平成21年11月第32回九州地区中学校国語教育研究会大会(沖縄大会)指導助言者(平成21年11月6日)
平成21年11月鹿児島県中学校国語教育研究大会講演会講師「新学習指導要領に基づく授業構想—「伝統的な言語文化と国語の特質を中心に—」(於:加治木中学校)(平成21年11月20日)
平成22年2月鹿児島県小学校書写教育研究会講演(平成22年2月5日)
平成22年6月

平成22年6月
平成22年8月
平成22年8月
平成22年8月
平成22年8月
平成22年8月
平成22年9月
平成22年10月
平成22年11月
平成22年12月
平成23年2月
平成23年8月
平成23年9月
平成23年9月



平成23年11月
平成24年2月

平成24年2月

平成24年2月
平成24年3月

平成24年7月
平成24年7月

平成24年7月
平成24年8月
平成24年8月
平成24年8月
平成24年11月
平成24年11月

平成25年7月
平成25年8月
平成26年6月

平成26年6月
平成26年8月

平成26年8月
平成26年8月

平成26年10月

平成26年11月
平成27年7月
平成27年8月
平成27年10月
平成28年8月
    10月

平成29年7月
    8月

    10月
平成30年07月

    08月
    10月
平成31年03月
令和元年07月
    09月
    10月
令和02年10月

令和03年10月
    11月
    12月




令和04年03月
    08月

    09月

    10月

令和5年6月
   6月
   7月
   8月
   8月
   8月
   10月

   10月


福岡県みやま市大江小学校校内研修会講師(「論理的思考力を身に付けた子どもを育てる国語科学習指導-批判的な読みを取り入れた学習指導の工夫を通して-」を構築するために(平成22年6月10日)
日本国語教育学会第35回西日本集会(香川大会)指定討論者(平成22年6月12日)
鹿児島県大島郡天城町教育講演会(平成22年8月2日)
福岡県筑紫地区国語教育研究会(「宝満の会」)講演(平成22年8月3日)
姶良地区小学校国語教育研究会講演(平成22年8月6日)
鹿児島県中学校国語教育研究会夏季研修会講演(平成22年8月17日)
福岡県みやま市大江小学校研究公開講演(「思考力・判断力・表現力等の育成をめざす授業構想-論理的思考力の育成を中心に-」)(平成22年10月8日)
日本筆記具工業会研修会講演(平成22年10月26日)
鹿児島県中学校国語教育研究大会シンポジウムコーディネーター(平成22年11月18日)
長崎大学公開講座講師(平成22年12月22日)
鹿児島県小学校書写教育研究会講演(平成23年2月4日)
鹿児島県姶良地区小学校国語教育研究会講演(「新学習指導要領に基づく授業構想―「読むこと」の指導を中心にー」)(平成23年8月5日)
名古屋市中学校書写教育研究会講師「新『学習指導要領』に基づく書写指導」(平成23年9月8日)
全国大学書写書道教育学会シンポジウムシンポジスト「新しい「常用漢字表」追加字種の筆写の字形はどのように指導したらよいか?―教員養成の立場と学校教育現場の立場から―」於:茨城県県民文化センター、平成23年9月19日)
第55回九州地区高等学校国語教育研究大会(鹿児島大会)指導助言(平成23年11月10日)
鹿児島県小学校書写教育研究会講演「新「学習指導要領」に基づく書写指導の構築-他領域・他分野との関連指導による機能的書写力の育成を目指して-」(平成24年2月3日)
鹿児島県出水地区小学校国語教育研究会講演「新「学習指導要領」に基づく国語科学習指導の構築」(平成24年2月24日)
鹿児島県熊毛郡南種子島中学校での実験授業(平成24年2月28日)
昭和女子大学付属小学校デモンストレーション授業(「視写」を活用した書育のモジュール授業)(平成24年3月24日)
鹿児島県高等学校進路指導研修会講師(平成24年7月14日)
鹿屋市地区小学校国語教育研究会夏季研修会講演(平成24年7月21日)
鹿児島県姶良地区小学校国語教育研究会講演(「新学習指導要領に基づく授業構想―「書くこと」の指導を中心にー」)(平成24年7月27日)
造士館講座講演「パイオニア精神の涵養―「南の玄関口」から「南への玄関口」へ―」(平成24年8月12日)
名古屋市書写教育研修会講演(平成24年8月21日)
佐賀県中学校国語教育研究会夏季研修会講演(平成24年8月27日)
全国中学校国語教育研究会熊本大会指導助言(平成24年11月16日)
福岡県筑後市羽犬塚小学校公開研究会講演「言語活動の充実に培う国語科の学習指導―「論理的に書く力」の育成を中心に―」(平成24年11月28日)
鹿児島県曽於地区国語教育研究会講演(平成25年7月29日)
鹿児島県姶良地区小学校国語教育研究会講演(平成25年8月2日)
平成26年度姶良・伊佐地区社会教育振興会研修会講演「『取合せの妙』を生かした社会教育の推進」(平成26年6月4日)
日本国語教育学会西日本集会長崎大会指定討論者(平成26年6月21日)
熊本県菊池市小学校国語教育研究会講演(「国語教育の今日的課題―「単元を貫く言語活動」の現状と課題を中心に―」平成26年8月4日)
姶良・伊佐地区小学校国語教育研究会夏季研修会講演(平成26年8月7日)
曽於・肝属合同国語教育夏季研修会講演(平成26年8月8日「国語教育の今日的課題―『単元を貫く言語活動』の現状と課題を中心に―」)
鹿児島県立図書館主催「地域の読書活動グループ活性化研修会」講演(平成26年10月19日「『読書生活』の支援―人生を「楽しむ」ために―」
九州中学校国語教育研究大会鹿児島大会指導助言者(平成26年11月21日)
平成27年度姶良市教育実践発表会(平成27年7月31日)
姶良・伊佐地区小学校国語教育研究会夏季研修会講演(平成27年8月7日)
鹿児島県総合教育センター短期研修講座講師「主体的に課題を解決する生徒の育成をめざす国語科学習指導の在り方」(平成27年10月27日)
鹿児島県姶良・伊佐地区小学校国語教育研究会(夏季研修会)講演(8月4日)
鹿児島県立図書館主催「子ども読書活動推進スキルアップ研修会」(8月24日)
鹿児島県総合教育センター短期研修講座講師(10月25日)
姶良・伊佐地区小学校国語教育研究会授業研究講演
鹿児島県立奄美図書館主催講演会(7月26日)
姶良・伊佐地区小学校国語教育研究会夏季研修会講演(8月7日)
鹿児島県立図書館移動講座講演(8月23日)
鹿児島県総合教育センター短期研修講座講演
宮崎県小学校教育研究会国語部会夏季研修会講演(7月30日)
姶良・伊佐地区小学校教育研究会国語部会夏季研修会講演(7月31日)
鹿児島県中学校教育研究会国語部会夏季研修会講演(8月16日)
鹿児島県総合教育センター短期研修講座講演(10月23日)
鹿児島市立図書館職員研修会講演(3月20日)
姶良・伊佐地区図書館協議会講演(7月23日)
鹿児島県立図書館読書活動推進スキルアップ研修会講演(9月11日)
鹿児島県総合教育センター短期研修講座講師(10月23日)
第52回全国高等学校国語研究大会(鹿児島大会)指導助言(10月25日)
鹿児島県総合教育センター短期研修講座講師(10月22日)
鹿児島県高等学校国語教育研究会県大会講演(10月23日)
鹿児島県総合教育センター短期研修講座講師(10月19日)
日本漢字検定協会講演会(京都府、11月28日)
鹿児島市立幼稚園協会主任等研修会講演(12月23日)
日本漢字検定協会講演会(ZOOM、3月23日)
鹿児島文芸教育研究協議会夏季研修会講演(8月8日)
鹿児島県中学校国語教育研究会夏季研修会講演(8月17日)
鹿児島市私立幼稚園協会主任等研修会講演(9月6日)
鹿児島県立図書館主催「読書の魅力を伝える活動推進事業研修会」講演(9月7日)
第51回全日本中学校国語教育研究協議会(鹿児島大会)指導助言(10月14日)
鹿児島県総合教育センター短期研修講座講演(10月19日)
吉田南幼稚園講演(6月1日)
鹿児島県高等学校看護教育研究会講演(「学習活動におけるデジタル機器活用に関する一考察」6月6日)
鹿児島市私立幼稚園協会理事長・園長研修会講演(7月28日)
鹿児島県総合教育センターパワーアップ研修会講師(8月2日)
姶良・伊佐地区小学校教育研究会国語部会夏季研修会講演(8月10日)
鹿児島市小学校教育研究会国語部会夏季研修会講演(8月22日)
鹿児島県立図書館主催「読書の魅力を伝える活動推進事業研修会(薩摩川内市地区)」講演(10月5日)
鹿児島県総合教育センター短期研修講座講演(10月18日)