| 個人情報 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| フリガナ | ニシトウ トモコ | ![]() |
|||||
| 氏名 | 西頭 知子 | ||||||
| 所属 | 看護学部看護学科 | ||||||
| 役職 | 講師 | ||||||
| ホームページURL | |||||||
| 現在所属している学会 | |||||||
| 学歴 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 年月 | 事項 | ||||
| 平成 2年 4月 | 聖マリア学院短期大学看護学科 入学 | ||||
| 平成 5年 3月 | 聖マリア学院短期大学看護学科 卒業 | ||||
| 平成 5年 4月 | 聖マリア学院短期大学助産学専攻科 入学 | ||||
| 平成 6年 3月 | 聖マリア学院短期大学助産学専攻科 卒業 | ||||
| 平成16年 4月 | 群馬大学大学院医学部保健学科博士前期課程 入学 | ||||
| 平成18年 3月 | 群馬大学大学院医学部保健学科博士前期課程 修了 修士(保健学) | ||||
| 令和6年4月 | 宮崎県立看護大学大学院博士後期課程 入学 | ||||
| 学位 | |||||
| 職歴 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 年月 | 事項 | ||||
| 令和5年4月 | 鹿児島国際大学看護学部 講師(成育看護学)(現職)「生活機能援助論Ⅶ:子どもを産み育てることを支える機能」「健康増進看護総論Ⅱ:成育保健」「成育健康回復ケア概論」「成育健康回復ケア論Ⅰ」「成育健康回復ケア論Ⅱ」「成育健康回復ケア論実習Ⅰ」「成育健康回復ケア論実習Ⅱ」 | ||||
| 学会及び社会における活動等 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 年月 | 事項 | ||||
| 令和6年4月 | 日本母性衛生学会 | ||||
| 令和6年8月 | 日本思春期学会 | ||||

