| 個人情報 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| フリガナ | マツモト トシヤ |  | |||||
| 氏名 | 松本 俊哉 | ||||||
| 所属 | 経済学部経済学科 経済学研究科地域経済政策専攻 | ||||||
| 役職 | 准教授 | ||||||
| ホームページURL | |||||||
| 現在所属している学会 | 日本国際経済学会、経済教育学会、日本交通学会、大学評価学会 | ||||||
| 学歴 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 年月 | 事項 | ||||
| 1994年3月 | 立命館大学経済学部経済学科卒業 | ||||
| 1998年3月 | 京都大学大学院経済学研究科経済政策学専攻修士課程修了 | ||||
| 2004年3月 | 京都大学大学院経済学研究科現代経済学専攻博士後期課程研究指導認定退学 | ||||
| 2009年3月 | 立命館大学大学院国際関係研究科国際関係学専攻博士課程後期課程修了 | ||||
| 学位 | 修士(経済学)京都大学 | ||||
| 博士(国際関係学)立命館大学 | |||||
| 職歴 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 年月 | 事項 | ||||
| 2002年4月 | 阪南大学流通学部非常勤講師(2010年3月まで) | ||||
| 2004年4月 | 龍谷大学経済学部非常勤講師(2008年3月まで) | ||||
| 2005年4月 | 京都光華女子大学非常勤講師(2012年3月まで) | ||||
| 2010年4月 | 和歌山大学岸和田サテライト地域連携コーディネーター(2014年3月まで) | ||||
| 2011年4月 | 立命館大学大学院国際関係研究科非常勤講師(2014年3月まで) | ||||
| 2013年4月 | 立命館大学国際関係学部非常勤講師(2014年3月まで) | ||||
| 2014年4月 | 関西外国語大学英語国際学部講師(2018年3月まで) | ||||
| 2018年4月 | 鹿児島国際大学経済学部准教授 | ||||
| 学会及び社会における活動等 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 年月 | 事項 | ||||
| 1997年10月 | 日本国際経済学会会員(現在に至る) | ||||
| 2001年12月 | 日本交通学会会員(現在に至る) | ||||
| 2011年8月 | 大学評価学会会員(現在に至る) | ||||
| 2014年6月 | 経済教育学会会員(現在に至る) | ||||
