個人情報 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
フリガナ | ツツミ ユミコ | ![]() |
|||||
氏名 | 堤 由美子 | ||||||
所属 | 看護学部看護学科 | ||||||
役職 | 教授 | ||||||
ホームページURL | |||||||
現在所属している学会 | 日本看護科学学会,日本看護研究学会,日本精神保健看護学会, 日本看護教育学会,日本看護管理学会,日本緩和ケア学会,日本看護学会 |
学歴 | |||||
---|---|---|---|---|---|
年月 | 事項 | ||||
昭和48年4月~ 昭和51年3月 |
国立鹿児島病院附属看護学校入学 〃 卒業 |
||||
昭和54年4月~ 昭和55年3月 | 日本看護協会看護研修学校(教員養成課程)入学 〃 修了 |
||||
昭和55年4月~ 昭和57年3月 |
甲南女子大学文学部人間関係学科(心理学専攻)編入学 〃 卒業 |
||||
昭和59年4月~ 昭和61年3月 |
甲南女子大学大学院文学研究科博士前期課程入学 〃 修了 |
||||
昭和61年4月~ 昭和62年3月 |
甲南女子大学大学院文学研究科博士後期課程入学 〃 退学 |
||||
学位 | 文学修士 | ||||
博士(医学) | |||||
職歴 | |||||
---|---|---|---|---|---|
年月 | 事項 | ||||
昭和51年4月~ 昭和54年3月 |
京都第二赤十字病院勤務 〃 退職 |
||||
昭和55年4月~ 昭和57年3月 |
田畑胃腸外科病院勤務 〃 退職 |
||||
昭和57年4月~ 昭和58年8月 |
東京医科大学附属看護専門学校勤務 〃 退職 |
||||
昭和62年5月~ 昭和63年3月 |
鹿児島大学医学部附属病院勤務 〃 退職 |
||||
昭和63年4月~ 平成10年9月 |
鹿児島大学医療技術短期大学部勤務 〃 退職 |
||||
平成10年10月~ 令和2年3月 |
鹿児島大学医学部保健学科勤務 〃 退職 |
||||
平成15年4月~ 令和2年3月 |
鹿児島大学大学院保健学研究科博士前期課程・後期課程(平成17年4月~)併任 〃 退職 |
||||
令和2年10月~ 令和5年3月 |
鹿児島国際大学新学部設置準備室勤務 〃 退職 |
||||
令和5年4月~ 現在に至る |
鹿児島国際大学看護学部勤務 |
学会及び社会における活動等 | |||||
---|---|---|---|---|---|
年月 | 事項 | ||||
【学会活動】 | |||||
平成12年4月~ 令和2年3月 |
日本看護学教育学会誌専任査読委員 | ||||
平成14年9月~ 現在に至る |
日本精神保健看護学会誌専任査読委員 | ||||
平成17年10月~ 現在に至る |
日本看護科学学会和文誌専任査読委員 | ||||
平成26年4月~ 現在に至る |
日本看護研究学会専任査読委員 | ||||
平成24年6月~ 令和2年5月 |
日本看護教育学会評議員 | ||||
平成21年6月~ 現在に至る |
日本精神保健看護学会評議員 | ||||
平成27年6月~ 令和1年3月 |
日本看護科学学会評議員 | ||||
平成27年6月~ 令和1年3月 |
日本看護研究学会評議員 | ||||
平成26年4月~ 令和1年3月 |
日本看護研究学会九州・沖縄地方会役員 | ||||
【社会活動】 | |||||
平成18年4月~ 平成23年3月 |
放送大学鹿児島学習センター客員教授 | ||||
平成19年8月~ 平成21年7月 |
鹿児島県看護教育協議会常任理事 | ||||
平成19年3月~ 平成21年8月 |
鹿児島県看護専任教員再教育事業企画実行委員 | ||||
平成20年1月~ 平成22年9月 |
鹿児島県ナースセンター事業運営委員 | ||||
平成20年9月~ 現在に至る |
社会福祉法人鹿児島いのちの電話協会ボランティア養成講座講師「心の病いと看護」 | ||||
平成21年2月~ 平成25年10月 |
鹿児島地方法務局人権擁護委員会研修「看護学からみた精神病患者について」 | ||||
平成22年4月~ 令和2年3月 |
鹿児島県新人看護職員卒後研修検討委員会委員 | ||||
平成22年4月~ 令和2年3月 |
鹿児島県新人看護職員卒後研修プロジェクト委員 | ||||
平成23年8月~ 令和25年3月 |
鹿児島県精神障害者訪問支援推進モデル事業評価検討委員会委員 | ||||
平成29年4月~ 令和2年3月 |
鹿児島県看護職確保検討員会委員 | ||||
令和3年4月~ 現在に至る |
一般社団法人教育・ヘルスケア振興節英会奨学生選考員会委員 |