氏名 | 古賀 政文 |
---|
研究業績等に関する事項(※原則として直近5年間の業績を表示) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
著書,学術論文等の名称 | 単著, 共著の別 |
発行又は 発表の年月 |
発行所,発表雑誌等 又は発表学会等の名称 |
||||
著書 | |||||||
1.第2版 21世紀の現代社会福祉用語辞典 | 共著 | 2019年6月 | 学文社 | ||||
2.学習指導要領Q&A 特別支援教育(知的障害教育) | 共著 | 令和2年2月 | 東洋館出版社 | ||||
学術論文 | |||||||
1.幼稚園等における特別支援教育ー幼稚園教育の機能を生かし一人一人に応じた指導の在り方ー | 単著 | 2019年6月 | 鹿児島国際大学福祉社会学部児童相談センター年報 | ||||
2.自閉症のある子どもの理解と指導・支援-特性等を理解した受容的な関わりを目指して- | 単著 | 2020年6月 | 鹿児島国際大学福祉社会学部児童相談センター年報 | ||||
3.幼稚園等における特別支援教育2―学生の特別支援教育への認識をもとにして― | 単著 | 2021年6月 | 鹿児島国際大学福祉社会学部児童相談センター年報 | ||||
4.障害のある子どもとない子どもが可能な限り共に教育を受けられる学びの在り方-「心のバリアフリー」の観点から- | 単著 | 2022年6月 | 鹿児島国際大学福祉社会学部児童相談センター年報 | ||||
5.障害のある子どもと障害のない子どもが可能な限り共に教育を受ける学びの在り方2-国際バカロレアの「インクルーシブな教育」と「教育のユニバーサルデザイン」の視点から- | 単著 | 2023年6月 | 鹿児島国際大学福祉社会学部児童相談センター年報 | ||||