学 歴 |
年月 |
事項 |
昭和 年 月 | 中国延辺大学 入学 |
昭和58年 7月 | 中国延辺大学 卒業(文学学士) |
平成 年 月 | 京都大学大学院 経済学研究科修士課程 進学 |
平成 9年 3月 | 京都大学大学院 経済学研究科修士課程 修了 (経済学修士 経修第663号) |
平成 年 月 | 名古屋大学大学院 経済学研究科博士課程 進学 |
平成13年 3月 | 名古屋大学大学院 経済学研究科博士課程 修了 (経済学博士 経済博第58号 ) |
学 位 |
博士(経済学) |
|
|
職 歴 |
年月 |
事項 |
昭和58年 9月 | 中国延辺財貿易学校(現名)等 政治経済学講師 3年 |
昭和61年 9月 | 中国延辺大学外国語学部 日本文学講師 4年 |
平成 3年 3月 | (株)シンコウ商事等 人文知識・国際業務 2年 |
平成13年 4月 | 名古屋大学大学院 経済学研究科 文部科学教官助手 1年 |
平成14年 4月 | 名古屋大学大学院 経済学研究科 キタン会特別研究員 1年 |
平成15年 4月 | 名古屋大学大学院 経済学研究科研究助手・日本福祉大学非常勤講師(国際経済) 半年 |
平成15年10月 | 鹿児島国際大学 附置地域総合研究所 専任所員(平成18年3月まで) |
平成15年11月 | 兼京都大学 上海センター 客員研究員 (現在まで) |
平成17年 9月 | 兼東レ経営研究所 客員研究員 (現在まで) |
平成18年 4月 | 鹿児島国際大学 経済学部 助教授(平成19年4月まで) |
平成19年 4月 | 鹿児島国際大学 経済学部 准教授に職位変更(現在に至る) |
平成20年10月 | 名古屋大学大学院 経済学研究科客員研究員・国内留学 半年(平成21年月3月31日まで) |
2016.3.16 | 講演 工学院大学孔子学院・認定NPO法人東京都日中友好協会 共同連続講座
「もう1人の『大地の子』和一水」
|
学会及び社会における活動等 |
年月 |
事項 |
| (学会) |
1999.10.30 | アジア政経学会
「新興工業経済群(NIES)の成長と中間的役割」 |
2000.06.30 | アジア経済経営学会
「アパレル産業の初期条件と役割」 |
2001.09.08 | 第5回現代台湾研究学術討論会
「台湾のアパレル産業の展開」 |
2001.09.29 | 中国経営管理学会
「中国のアパレル産業の生産管理」 |
2002.10.08 | 国際ファッションセンター㈱東京アパレル工学講座
「中国生産の今後と中国市場の可能性」 |
2005.2.14-15 | 名古屋大学第4回アジア経済研究会(科研費補助研究)
「日本のミシン産業と企業の発展」 |
2005.03.26-27 | 中国現代史研究会2005年総会
「上海新新企業集団のリーダーシップと企業の発展」 |
2005.09.24 | 中国経営管理学会 「日本のJUKIと中国上工企業について」 |
2005.12.15 | 東レ中国繊維ファッション・ビジネス研究会セミナー
「中国企業の成功事例と日本企業の現地化について」 |
2009.01.16 | 名古屋大学アジア産業経済研究会
「小島衣料の琿春市進出に関する考察—中国における産業集積と関連して—」 |
2009.02.19 | 名古屋大学国際経済政策研究センター研究会
「販売店の機会主義的行為に対する製造業者のチャンネル権力行使」 |
2006.11.11 | 鹿児島国際大学 生涯学習センター講演
「中国文化:何故カカア天下が多いか?」
|
2007.03.15 | 浩志会第32回研究会
「P&Gの中国市場戦略について」
|
2007.11.16 | 鳥取大学地域学部地域政策学科 講義
「ファッション産業と経済発展」
|
2008.12.20 | 鳥取大学地域学部地域政策学科
「岐阜アパレル産地の考察―核企業を事例に」
|
2009.01.16 | 名古屋大学アジア産業経済研究会
「小島衣料の琿春市進出に関する考察―中国における産業集積と関連して―」
|
2009.02.19 | 名古屋大学国際経済政策研究センター研究会
「販売店の機会主義的行為に対する製造業者のチャンネル権力行使」
|
2012.4.17 | 浩志会 第101回中国研究会
「中国中央テレビ局製作・記録映画「日本文明」
|
2012.10.26 | 経営史学会第49回全国大会 黄孝春と田中彰と共同発表
「日中レアアース交流会議の開催に至った経緯について」
|
2013.06.22 | 日中経済学会全国大会 黄孝春と田中彰と共同発表
「中国レアアース輸出政策の推移とその帰結」
|
2013.7.25 | 鹿児島日中友好協会 定時総会 講演
「今後の日中関係ビジョンについて」
|
2013.9.6 | 浩志会第64回 研究会
「21世紀の日中経済課題は何か?」
|
2013.11.2 | 国際アジア共同体学会第7回学術研究大会 黄孝春と田中彰と共同発表
「アジアのレアアース問題と日中協力」
|
2013.12.14 | 第58回経営史学会中部ワークショップ 黄孝春と田中彰と共同発表
「レアアース産業と総合商社」
|
2014.3.29 | 政治経済学・経済史学会近畿部会 黄孝春と田中彰と共同発表
「レアアースをめぐる中国の政策と日本の対策」
|
| (地域活動) |
2013.7.25 | 講演 鹿児島日中友好協会 定時総会 「今後の日中関係ビジョンについて」 |
2013.9.6 | 講演 浩志会第64回 研究会「21世紀の日中経済課題は何か?」 |
2013.11.22 | 講演 国際友好を考える婦人のシンポジューム「日中韓の友好についての問題提起」 |
2013.11.28 | 講演 鹿児島南プロバスクラブ会議「鹿児島と上海の連帯をどう結ぶか」 |
2014.1.11 | 講演 鹿児島県上海線利用促進協議会「今後の日中友好の未来ビジョン」 |
2014.3.19 | 講演 鹿児島日中友好協会 中国養父母追悼法要および記念講演「日中の相互理解を目指して」 |
2016.3.16 | 講演 工学院大学孔子学院・認定NPO法人東京都日中友好協会 共同連続講座
「もう1人の『大地の子』和一水」
|
2016.12.10 | 講演 工学院大学孔子学院主催日中関係シンポジューム
「民間交流の更なる発展を目指して」 |
| (海外「国際会議」での発表・講義) |
1998.10.22 | 韓国繊維研究院 「製造から販売への新たな競合関係」 |
2002.10.26-27 | American Association for Chinese Studies, 44th Annual Conference Registration Form
“The Technical Transformation of the Chinese Apparel industry” |
2002.06.03 | 韓国国立尚州大学校産業経済学科の講義 「経済学の三つの視角」 |
2004.7.19-20 | 中国延辺大学国際シンポジューム 「日本の女性と企業文化」 |
2004.10.26 | 中国華東師範大学商学院大学院生の講義 「日系企業の中国投資とその効果の考察」 |
2004.11.01 | 中国東華大学服装学院大学院生の講義 「日本のミシン企業の中国での事業展開」 |
2004.12.10 | 韓国仁済大学国際会議Promotion of Inter-Insititutional Cooperation in Northeast Asia
「鹿児島国際大学附置地域総合研究所の現状と展望」 |
2005.10.15-16 | 北京日本学研究センター平成17年年国際シンポジューム 「日本アパレル上位企業の支配」 |
2006.9.22-24 | 第2回 東アジア民間交流国際シンポジューム:大衆メディアと東アジア文化
「日本の映画から見るアジア文化と伝統」 |
2006.09.26 | 中国社会科学院工業経済研究所 「日本のアパレル産業変遷」 |
2006.12.6 | 中国清華大学における東レ経営研究所佐々木常夫報告の通訳
「ワークライフバランスについて~私にとっての会社・仕事・家庭~」 |
2007.8.8-11 | 中国延辺大学主催 第8回 韓国の伝統文化国際会議 「情報共有の菱型人的ネットワークの形成」 |
2007.10.20 | The International Conference The Historical Experiences in the Modernizing Process of Asia the Regional Conflicts and Cultural Recognition
Characteristics of the Industrialization in East Asia Illustrated by Clothing Industry |
2007.10.21 | 北京日本学研究センター平成19年年国際シンポジューム
「戦後東北アジアにおけるファッションビジネスの変容—日本を中心に」 |
2007.11.26-12.2 | 台湾師範大学地理学研究科講義 「アパレル産業から見る東北アジアの工業化の特徴」 |
2008.9.24 | Missouri State University
How Japanese younger Generation Look at the Japanese Culture
http://calendar.missouristate.edu/viewevent.aspx?EventID=16355 |
2008.10.17-18 | 北京大学・名古屋大学(日本学術振興会科学研究費補助金研究・基盤研究・通訳兼アシスタント
International Conference on “East Asia’s Industrial Agglomeration and Clustering” |
2009.10.28 | 名古屋大学・北京大学(日本学術振興会科学研究費補助金研究・基盤研究)報告
「中国アパレル産業集積における高度化の分析」
|
2010.10.31 | 康上・丁毅共同報告 ベトナム
Comparative study on the eco-towns in Kitakyushu and Tianjin.
|
2011.02.12
| (財)国際東アジア研究センター
「韓国環境産業政策と課題」
|
2011.3.26 | The 17th Annual National Conference of the Asian Studies Development Program
アメリカボストン
Japanese Women and Culture: The Gender Problem
|
2012.09.8 | 中日国際学術研究会 中国経済転換と中日経済貿易関係 黒竜江大学
「イギリスから見る日中経済関係」
|
2013.10.22 | 国際会議『交流合作・平和共栄』中国延辺大学主催
「21世紀東アジア地域の平和優位を如何に構築するか」
|
2014.12.13 | 国際会議『日本・亜東経済国際学会』長崎県立大学で開催
「観光立国」のソフトパワーとグローバル人材育成の課題」
|
2015.3.19 | The 21th The Asian Studies Development Program(ASDP) ミズリー大学
Cooperation between Japan and China on issues of Asian Rare Earth Cooperation between Japan and China on issues of Asian Rare Earth
|
2015.6.30 | 国際会議≪東方管理的現代探索≫2015 復旦大学東方管理研究院と復旦大学管理学院主催
「日本企業倫理教育と信頼社会の形成」
|
2016.8.29 | Department of Polotical and Social Change Coral Bell School of Asia Pacific Affairs Cooperation between Japan and China? The case of rare earth metals in the future |
2019.3.23 | 恵州学院での講演
「東アジアの歴史・文化・経済の連鎖:陶磁器」
|
2018.11.23 | 第4回『世界平和と地域経済社会の創出』鹿児島大学
鹿児島のブランド:薩摩焼―沈壽官15代のインタビュー調査研究―
|
2018.12.1 | 国際会議『一帯一路』南京大学主催
「帯一路の最東端における薩摩焼の伝承」
|
2018.12.23 | 国際会議『平成天皇と平成時代』北京市中日文化交流史研究会主催
「平成時代の日本天皇と国民」
|
2019.1.21 | 鹿児島大学と山東師範大学との交流会講演
「多文化における文化交流の重要性(多元化下跨文化交流的重要性)」
|
2019.3.6 | 恵州学院での講演
「日本のファッションビジネス」
|
2019.4.28 | 2019潇湘フォーラム―東北アジア文明と平和の構築
「東北アジア物流の課題」
|
2019.5.16 | 山東師範大学ワンアジア寄付講座の講演
「莫言获得诺贝文学奖的经济效应」
|
2019.5.17 | 山東大学新杏フォーラム
「莫言ノーベル賞受賞者の経済効果研究」
|
2019.5.26 | 第5回『世界平和と地域経済社会の創出』上海同済大学での基調講演
「日本の伝統と現代科学技術の融合と伝承」
|
2019.7.4 | 国士舘大学での講演
「伝統と融合した日本現代ファッション」
|
2019.9.11 | The 8th World Forum on China Studies
Exploring the Integration of "One Belt and One Road" Initiative and Traditional Chinese and Japanese Technologies
|
2020年11月21日ZOOM | 南京大学国際会議での講演「世界歴史上の文化遺産:鹿児島薩摩焼」(沈壽官15代と共同発表)
|
2020年12月19日ZOOM | 山東師範大学での国際学術会議での発表「グローバル化における日本の漢文書籍における研究」
|
2021年1月13日ZOOM | 佐賀大学ユーラシア財団寄付講座での講演「稲作文化と東アジアの平和」
|
2021年5月28日ZOOM | 北京外国語大学「日中韓産業の共存共栄の連鎖―東レグループを事例に-」 |
2021年7月14日ZOOM | 山東大学「中日韩产业合作与和谐的可持续发展——以东丽集团为例——」 |
2022年4月25日ZOOM | 中国広東海洋大学国際学術会議2022年
「東京港・六本木ヒルズ・ミッドタウンの一考察」
|
2022年7月18日ZOOM | 山東大学「自贸区背景下全球价值链重构及企业国际化发展―中日韩产业链重构研究―」 |