個 人 情 報
フリガナ チャヤミチ タクヤ
氏名 茶屋道 拓哉
所属 福祉社会学部社会福祉学科
福祉社会学研究科社会福祉学専攻
役職 准教授
ホームページURL
現在所属している学会 日本社会福祉学会、日本精神障害者リハビリテーション学会、日本ソーシャルワーク学会、日本社会福祉教育学会、日本保健福祉学会、日本学校ソーシャルワーク学会、日本精神保健福祉学会
学  歴
年月 事項
平成12年3月鹿児島経済大学(現:鹿児島国際大学)社会学部社会福祉学科卒業
平成14年4月鹿児島国際大学大学院福祉社会学研究科社会福祉学専攻修士課程入学
平成16年3月鹿児島国際大学大学院福祉社会学研究科社会福祉学専攻修士課程修了 修士(社会福祉学)
平成16年4月鹿児島国際大学大学院福祉社会学研究科社会福祉学専攻研究生(平成17年3月まで)
平成20年4月鹿児島国際大学大学院福祉社会学研究科社会福祉学専攻博士後期課程入学
平成26年3月鹿児島国際大学大学院福祉社会学研究科社会福祉学専攻博士後期課程修了 博士(社会福祉学)
学  位 博士(社会福祉学)
職  歴
年月 事項
常勤
平成12年4月医療法人全隆会 指宿竹元病院心理相談室 精神保健福祉士(平成14年3月まで)
平成15年4月鹿児島国際大学実習センター 実習助手(平成17年3月まで)
平成17年4月九州看護福祉大学看護福祉学部社会福祉学科 助手(平成19年3月まで)
平成19年4月九州看護福祉大学看護福祉学部社会福祉学科 専任講師(平成26年3月まで)
平成24年4月九州看護福祉大学大学院看護福祉学研究科精神保健学専攻 専任講師(平成26年3月まで)
平成26年4月九州看護福祉大学看護福祉学部社会福祉学科 准教授(平成31年3月まで)
平成26年4月九州看護福祉大学大学院看護福祉学研究科精神保健学専攻 准教授(平成27年3月まで)
平成27年4月九州看護福祉大学大学院看護福祉学研究科精神保健学専攻 准教授・研究指導教員(平成31年3月まで)
平成31年4月鹿児島国際大学福祉社会学部社会福祉学科 准教授(現在に至る)
令和2年4月鹿児島国際大学大学院福祉社会学研究科社会福祉学専攻博士前期課程 准教授・研究指導教員(現在に至る)
令和2年4月鹿児島国際大学附置地域総合研究所 所員(令和4年3月まで)
非常勤
平成16年4月志學館大学人間関係学部心理臨床学科(精神保健福祉援助技術総論)(平成18年3月まで)
平成20年9月熊本県教育委員会スクール・ソーシャルワーカー(玉名教育事務所)(平成22年3月まで)
平成27年8月大分県教育委員会教員免許法法定講習(精神保健)(平成27年8月まで)
平成28年8月宮崎県教育委員会教員免許法法定講習(精神保健)(平成28年8月まで)
平成31年4月大分大学福祉健康科学部社会福祉実践コース(精神保健福祉の理論と相談援助の展開Ⅲ)(現在に至る),(精神障害者の生活支援システム)(令和2年4月~現在に至る),精神保健福祉の原理Ⅰ(令和4年4月~現在に至る)
学会及び社会における活動等
年月 事項
学会
平成14年4月日本精神保健福祉士学会 会員(査読委員:平成23~25・令和2年度,分科会部会長:第11回学術集会)
平成15年4月日本社会福祉学会 会員(分科会全体統括責任者:第63回秋季大会,九州地域部会事務局長:第58回研究大会,代議員:第7期)
平成15年4月日本精神障害者リハビリテーション学会 会員
平成17年4月日本ソーシャルワーク学会 会員(大会事務局長:第37回大会)
平成18年4月日本内観学会 会員
平成18年4月日本社会福祉教育学会 会員(査読委員:平成27年度,平成30~令和元年度,令和4~7年度)
平成20年4月日本保健福祉学会 会員(査読委員:平成28年度)
平成20年4月日本学校ソーシャルワーク学会 会員(査読委員:平成28~令和3年度)
平成27年4月日本精神保健福祉学会 会員(査読委員:平成28~令和元年度)
社会における活動
平成13年4月公益社団法人 日本社会福祉士会会員(現在に至る)
平成14年4月公益社団法人 日本精神保健福祉士協会会員,熊本県支部代表委員(平成26年9月~平成28年3月まで),代議員(平成28年4月~平成31年3月まで),学会誌投稿論文等査読小委員会委員長(令和2年6月~現在に至る),将来ビジョン策定プロジェクト委員会委員(令和2年10月~令和4年6月まで)
平成16年6月鹿児島県精神保健福祉士協会 理事(平成17年3月まで)
平成20年6月熊本県精神保健福祉士協会 理事(平成31年3月まで),教育研修委員長(平成25年6月~平成27年5月まで),副会長(平成27年6月~平成31年3月まで)
平成22年4月熊本県精神科リハビリテーション研究会 理事(平成31年3月まで)
平成23年4月熊本県教育委員会 子どもたちの未来を拓く教育環境改善事業(スクールソーシャルワーカー配置事業)スーパーバイザー(平成27年3月まで)
平成24年8月熊本県福祉サービス運営適正化委員会(苦情解決部会・運営監視部会)委員(平成31年3月まで),副委員長(平成28年8月~平成31年3月まで)
平成25年6月一般社団法人 日本精神保健福祉士養成校協会 研修委員会 委員(平成29年3月まで)
平成25年6月一般社団法人 日本精神保健福祉士養成校協会 九州沖縄ブロック代表(平成29年3月まで)
平成25年9月熊本県医療ソーシャルワーカー協会 会員(平成31年3月まで)
平成26年5月厚生労働省 精神保健福祉士国家試験委員(現在に至る)
平成27年1月荒尾市いじめ防止対策審議会 委員(平成31年1月まで)
平成27年3月玉名市いじめ調査委員会 委員(平成30年3月まで)
平成29年2月社会福祉法人玉寿会(特別養護老人ホームさくら苑など)評議員(平成31年3月まで)
平成29年5月一般社団法人 日本ソーシャルワーク教育学校連盟九州ブロック運営委員(令和2年5月まで)
平成30年4月公益財団法人 熊本県学校保健会 こころの健康アドバイザー事業 専門スタッフ(平成31年3月まで),同メンタルヘルス対策委員会 委員(平成31年3月まで)
平成30年5月特定医療法人富尾会(桜が丘病院)評議員(現在に至る)
令和元年5月鹿児島市教育委員会スクールソーシャルワーカー活用事業 スーパーバイザー(現在に至る)
令和元年6月鹿児島県障害者介護給付等不服審査会 委員(現在に至る)
令和元年6月鹿児島市いじめ問題等調査委員会 副委員長(令和3年6月まで)
令和2年4月日置市自立支援協議会 委員(令和4年3月まで)
令和2年9月日置市障がい者計画等検討委員会 委員(令和4年8月まで)
令和3年3月鹿児島市立病院治験及び臨床研究審査委員会 委員(現在に至る)
令和3年4月鹿児島県精神医療審査会 委員(現在に至る)
令和3年4月鹿児島市障害者自立支援協議会 委員(現在に至る)
令和3年4月鹿児島市精神保健福祉対策協議会 副会長(現在に至る)
令和4年6月一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟 実習委員会 委員(現在に至る)
令和4年6月一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟 九州ブロック運営委員長(現在に至る)
令和4年11月鹿児島県福祉サービス運営適正会員会 委員(運営監視部会副委員長、苦情解決部会副委員長)(現在に至る)