個 人 情 報
フリガナ マルヤマ マサユキ
氏名 丸山 政行
所属 経済学部経営学科
経済学研究科地域経済政策専攻
役職 教授
ホームページURL
現在所属している学会 Euro-Asia Tourism Association (EATSA)、International Conference on IT Applications and Management (ITAM)、 International Conference on Digital Economy (ICDEc)、日本国際観光学会、日本観光ホスピタリティ教育学会、 関西観光教育コンソーシアム、共生学会、土木学会、日本森林学会、個体群生体学会、日本動物学会、東北亜観光学会
学  歴
年月 事項
1976年3月和歌山県立田辺高等学校普通科 卒業
1978年4月立命館大学 経済学部経済学科 入学
1982年4月立命館大学 経済学部経済学科 卒業
2008年4月大阪経済大学 大学院 経営情報研究科 博士前期課程 入学
2010年3月大阪経済大学 大学院 経営情報研究科 博士前期課程 修了(修士 経営情報)
2010年10月大阪経済大学 大学院 経営情報研究科 研究生
2011年4月大阪経済大学 大学院 経済学研究科 博士後期課程 入学
2017年3月大阪経済大学 大学院 経済学研究科 博士後期課程 修了(博士 経済学)
学  位 博士(経済学、 大阪経済大学 甲第14号, 2017年3月18日)
修士(経営情報、大阪経済大学 修第92号,  2010年3月16日)
職  歴
年月 事項
1982年4月日本通運株式会社(日通旅行)航空事業部 入社
2003年4月日本通運株式会社(日通旅行)退職
2003年4月JTBグループ(株式会社JTBグローバルクラブ西日本)入社
2012年3月JTBグループ(株式会社JTBガイアレック)退職 
(組織改正により,入社時と退社時社名が変更)
2012年4月大阪観光大学 観光学部 教授 就任
2013年3月大阪観光大学 観光学部 教授 退職
2013年4月プール学院大学 国際文化学部教養学科 教授 就任
2016年3月プール学院大学 国際文化学部教養学科 教授 退職
2016年度帝塚山大学 経営情報学部 非常勤講師(現任)
2016年4月関西国際大学 人間科学部経営学科 教授 就任
2018年度近畿大学 経営学部 非常勤講師
2019年3月関西国際大学 人間科学部経営学科 教授 退職
2019年4月鹿児島国際大学 経済学部経営学科 大学院経済学研究科 教授 就任
国際交流委員(現任)、教務委員(現任)、地域総合センター委員、インターンシップ委員
学会及び社会における活動等
年月 事項
「社会活動」
2022年6月から現在農林水産省 近畿農政局農村振興関係交付金評価委員「観光」部門評価委員
農村振興関係交付金に係る事業の評価を適正に実施するため設置。
審査対象交付金、農山漁村振興交付金(地域活性化対策、農泊推進対策、農福連携対策)に対する事業実施主体から報告された自己評価について、評価及び検証を行う。
委員3名のうち観光担当
2015年から2018年国際映画祭 審査員
ART&TUR国際映画祭
日本地区 代表審査委員(Jury)
国連世界観光機関(UNWTO)公認映画祭,
日本地区代表審査委員。出品国54カ国,256
作品から優秀作品を選ぶ世界屈指のツアー
ディスティネーションの映画祭
2015年2月から現在常州大学(中国)客員教授
常州大学(英語: Changzhou University)は、中華人民共和国江蘇省常州市に本部を置く中華人民共和国の国立大学である。
2017年9月から現在Hanyan University(韓国)漢陽大学校 大学院MBAコース 客員教授
韓国ソウル市の本稿にて2世経営者コースの講師
また同コースの日本研修のコーディネートを受託
三井住友信託銀行、京都信用金庫などとの講演・懇談会を設定
また講師、ファシリテーターを受託
2015年6月から現在2015年6月から現在 輔仁天主教大学(台湾)民生学院 Visiting Scholar
台湾・新北市の本校にての講演・研究活動
京都市での同大学の展覧会の研究活動を受託
2015年2月関西観光教育コンソーシアムの代表委員として、奈良県葛城市との地域創生プロジェクトを
審議委員。
2018年實践大学(台湾)客員教授
本校にて、講演
2018年中国文化大学(台湾)客員教授
本校にて、講演
2017年から現在2017年から現在 国立海洋生物博物館(台湾)運営海景世界公司 栄誉経営顧問
2017年から現在国立高雄餐旅大学(台湾)客員教授
2014年6月2014年6月 (被引用等)斎藤清明著『今西錦司伝』ISBN978-4-623-07090-9 
第五章 pp141-180  森下正明・大興安嶺探検資料
2015年12月奈良県葛城市長プロジェクト
地域活性化プロジェクト委員(関西観光教育コンソーシアム代表委員)
2016年度伊賀市観光活性プロジェクト委員
(近畿大学研究協力者)
2010年8月大阪府松原市 まつばら市民カレッジ 講演旅行会社の選択、よい旅行の選び方
2010年10月大阪府羽曳野市 はびきの市民大学10年後の海外旅行事情 ~格安ツアーの謎に迫る~
2002年5月森下正明の研究資料を、北九州市立博物館、滋賀県立琵琶湖博物館への寄贈
2004年から現在世界文化遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町「大門坂」、和歌山県新宮市「高野坂」
先祖伝来の、丸山政行の私有地内山林の中を通る「熊野古道」の保護をしている。
また新宮市教育委員会に無償で山林を貸し出し、世界文化遺産への保護活動に協力している。
2011年和歌山県 新宮市那智勝浦町天空マラソン 新宮市に場所提供協力
2012年和歌山県 新宮市那智勝浦町天空マラソン 新宮市に提供協力
「学会活動」
2015年から現在Service Business 査読委員 (Springer) ISSN: 1862-8516
https://www.springer.com/journal/11628
2011年2月大韓観光経営学会(韓国・慶州)大会 発表
2011年8月第5回 東北亜観光学会(北九州)大会 発表
2011年10月旅行ビジネス研究学会 研究発表
2014年6月Pan-Pacific Business Association 堺大会 研究発表
2014年7月Global Business and Technology Association アゼルバイジャン大会 研究発表
2015年6月EURO-ASIA Tourism Studies Association 台北 研究発表
2015年10月Cinema, Destination Image and Place Branding(ポルトガル・ポルト)研究発表
2017年2月International Conference on IT Applications and Management(ITAM19)ダナン大会発表
2018年ICDEc2018 フランス大会(フランス・ブレスト)大会 発表
2017年6月Pan-Pacific Business Association ミリ(マレーシア)大会 研究発表
2018年EURO-ASIA Tourism Studies Association (ポルトガル・コインブラ大学大会)研究発表
サービス産業論の先進的ビジネス研究ジャーナルで査読委員受託。(現在まで3回査読)
2015年から現在European Journal of Tourism Hospitality And Recreation(De Gruyter)
ISSN: 2182-4916
JTHRは年3回発行の国際的な研究ジャーナル。観光,ホスピタリティ,観光レクリエーション,フードサービス部門の欧州の研究誌。編集委員を受託
2017年8月The Euro-Asia Tourism Studies Association (EATSA)
日本大会(奈良市・和歌山県白浜温泉)実行委員長
2016年3月森下財団紀要第1号 (英語・日本語)編集・発行人
Print ISSN 2424-0249  Online ISSN 2433-6688
J-Stageと関係大学図書館に納本 財団ホームページに掲載
2017年3月森下財団紀要第2号 (英語・日本語)編集・発行人
Print ISSN 2424-0249  Online ISSN 2433-6688
J-Stageと関係大学図書館に納本 財団ホームページに掲載
2018年3月森下財団紀要第3号 (英語・日本語)編集・発行人
Print ISSN 2424-0249  Online ISSN 2433-6688
J-Stageと関係大学図書館に納本 財団ホームページに掲載
2019年3月森下財団紀要第4号 (英語・日本語)編集・発行人
Print ISSN 2424-0249  Online ISSN 2433-6688
J-Stageと関係大学図書館に納本 財団ホームページに掲載
2020年3月森下財団紀要第5号 (英語・日本語)編集・発行人
Print ISSN 2424-0249  Online ISSN 2433-6688
J-Stageと関係大学図書館に納本 財団ホームページに掲載
2021年3月森下財団紀要第6号 (英語・日本語)編集・発行人
Print ISSN 2424-0249  Online ISSN 2433-6688
J-Stageと関係大学図書館に納本 財団ホームページに掲載
2022年3月森下財団紀要第7号 (英語・日本語)編集・発行人
Print ISSN 2424-0249  Online ISSN 2433-6688
J-Stageと関係大学図書館に納本 財団ホームページに掲載
「研究活動」
2015年9月慶南道立南海大学(韓国)  
京都光華女子大学: 国際交流センター
大韓民国政府の教育資金を獲得:日本韓国の次世代の人材育成についての研究と留学生招聘によるフィールド教育実施。
2015年3月慶南道立南海大学(韓国)  
京都光華女子大学: 国際交流センター
大韓民国政府の教育資金を獲得:日本韓国の次世代の人材育成についての研究と留学生招聘によるフィールド教育実施
2016年7月慶南道立南海大学(韓国)  
京都光華女子大学: 国際交流センター
大韓民国政府の教育資金を獲得:日本韓国の次世代の人材育成についての研究と留学生招聘によるフィールド教育実施。
2015年から2017年ART&TUR  - International Tourism Film Festival
国連世界観光機関(UWNTO)公認 日本代表審査委員
2015年から2020年EUROPEAN JOURNAL OF TOURISM, HOSPITALITY AND RECREATION 編集委員
Service Business(Springer)国際ジャーナル査読委員
2018年から現在International Conference on Digital Economy(ICDEc) Country Chairs (現在に至る)
2017年8月「禾気」 展示会を京都にて共同主催
芸術,観光分野にて交流会を実施
京都大学理学部,立命館大学経営学部,和歌山大学観光学部
との交流会を企画・実施